

10.30.Fri – 11.29.Sun

前橋中心市街地を
ワイン&おつまみホッピング
イベント参加加盟店が考案した「グラスワイン+おつまみ料理」の¥1,000セットで食べ歩き、飲み歩きしながら盛り上がりましょう!
また、期間中はミュージシャンやマジシャン、芸人さん等のタレントが各店舗を渡り歩きます。
さらに、ポイントを貯めて景品ゲットのチャンス!
参加される皆様に安心して楽しんでいただくために
参加加盟店は全店舗「ストップコロナ!対策認定制度」認定店です。
認定店はこのステッカーが目印です。

景品リスト

参加店舗


千代田町4-15-16 2F
027-212-8385
11:00~15:00/17:00~1:00
日曜日

千代田町4-15-16 1F
027-212-3080
18:00~2:00
日曜日

千代田町2-7-10
080-2150-5399
11:30~16:00
木曜18:00~21:00
水・土曜日

千代田町2-7-12
027-212-9269
12:00~14:00/17:00~23:00
日曜日

千代田町4-8-7 2F
027-288-0648
17:00~1:00
定休日なし

千代田町3-9-4
027-237-1790
12:00~14:30/20:00~0:00
定休日なし

千代田町4-1-15
027-226-5620
11:00~16:00
17:00~22:00(金土~0:00)
日曜日

千代田町4-1-19
027-237-0302
18:00~1:00
木曜日

千代田町2-5-5 2F
027-289-5620
12:00~15:00/17:00~23:00
月曜日

千代田町4-1-13 2F
027-212-2994
11:30~0:00(日~23:00)
月曜日

本町2-1-6
027-226-1878
11:00~14:00/17:30~24:00
月曜日

千代田町4-15-8
027-888-9321
12:00~14:00
17:30~0:00(金土~4:00)
日曜日

本町2-11-5
027-223-0820
11:30~14:00/18:00~21:00
不定

表町2-22-18
027-212-8176
17:00~24:00
日曜日

本町2-7-6
027-225-2299
11:00~14:00/18:00~0:00
日曜日

千代田町4-1-3
027-226-1330
17:30~24:00
月曜日

城東町1-1-1
027-888-6600
17:30~24:00
日・第3火曜日

表町2-2-4
027-257-3902
17:00~24:00
日・第3月曜日

三河町1-107
027-223-8367
19:00~3:00
水曜日

表町2-2-13
050-3477-8524
17:30~24:00
日曜日

本町1-2-7
027-212-8156
19:00~1:00
日曜日

本町2-13-5
027-226-1230
11:30~14:00/17:00~23:00
定休日なし

千代田町4-1-18
090-8680-2881
11:00~19:00
月曜日

千代田町3-3-18
027-231-2333
17:00~21:00(日11:30~15:00)
月曜日

本町2-13-8
027-212-2424
11:30~15:00/17:00~23:00
不定

表町2-29-16
027-226-6777
11:30~22:00
月曜日

千代田町4-8-7
027-212-2697
18:00~1:00(日~0:00)
月曜日

住吉町2-8-14
027-215-7080
18:00~0:00
日・水曜日

千代田町2-11-14 桑町会館 1F
027-212-7778
17:30~22:00
日曜日

本町2-10-13
027-224-0333
17:00~0:00
日曜日

千代田町4-3-10
027-289-8777
17:00~2:00
日曜日

千代田町4-15-2
027-210-2040
11:30~14:30/17:30~22:45
日曜日

千代田町3-11-7
027-234-0808
17:30~1:00(日~0:00)
日曜日

Chinese Dining Cafe Very & verY
南町3-50-9
027-223-7255
11:30~14:00/17:00~23:00
水曜日

南町3-7-6
050-3463-9597
11:00~14:30/17:00~21:00
月曜日

よくある質問
1000円セットの料理内容は何ですか?
各店舗の特色を活かしたものになっています。詳しくは各店舗でお尋ねください。
ポイントの対象となるアルコール類は原則ワイン(スパークリングワイン、ワインクーラーを含む)ですが、運転される方や飲めない方はソフトドリンクへの変更が可能です。
セットでワインをお替りしたり、料理を複数でシェアした場合のポイントはどうなりますか?
お替り等で1000円を超えた場合や複数人でシェアされた場合でも1セットで1ポイントの加算となります。また、店舗によってはお通し代が別でかかる場合がございます。お通しの有無に関しては各店舗にお尋ねください。
ポイントはどのように貯めますか?
ポイントカード各店舗で配布されます。1000円セットご購入された場合、お会計時にポイントカードに1ポイントシールが張られ、加算されます。


ポイントによる景品や賞品はどのようなものですか?
まず5つの店でポイント獲得した際に景品を、これからさらに10店舗、15店舗、20店舗と、5店舗ごとに差し上げます。
イベント終了時点で、もっとも多くのお店を廻られた方と、もっとも多くのポイントを貯められた方を表彰し賞品を贈呈します。
景品についてはこちらをご確認ください。
どのようにポイントを申請するんですか?
5店舗ポイントを貯められた方は、ポイントカードを写真で運営に送っていただき後日指定場所(創業カフェを予定しています)にて引き換えていただくか、ご都合の良いときにご来店いただき該当する景品とポイントカードを引き換えていただきます。
イベント終了時点ですべての参加者からポイントカードの写真を運営に送付、または景品受け取り時に前橋創業センターにポイントカードを直接お持ちいただき、ポイントを算定し、上位のお客様に受賞の旨を伝えます。
12月13日(日)のツナガリズムまつりで表彰し、賞品を贈呈します。